〜登別温泉に住む鬼たちのものがたり〜登別のとある山奥に住む、赤鬼と青鬼。それはそれはとても恐ろしい風貌で恐れられていますが、実は地獄谷と登別温泉を守る「湯鬼神(ゆきじん)」というとてもありがたい神様なのです。春に目覚めて山里へ。夏はみんなと舞い踊り、秋は宴を繰り広げ、冬は山へと帰っていく。そんな湯鬼神たちのおはなしです。




そうだ!温泉の神に会いに行こう
2019年7月27日〜8月18日の期間中、特別に湯鬼神が皆さまをホテル前でお迎え致します。登別温泉の奥に位置し、坂道の先に石水亭があります。その坂道を登っていくと、赤鬼・青鬼が手招きしながら待っていますよ。旅の思い出作りに、ぜひ会いに来てください!
- 実施期間
- 2019年7月27日〜8月18日
- 時間
- 15:30〜17:30
※湯鬼神の都合により、時間によって不在の場合がございます。

2つの鬼からの挑戦状!
集めて、そろえて、鬼からのプレゼントをGETしよう!
何列スタンプラリーを完成できるか!? 鬼探しスタンプラリー開催
館内や温泉街に用意した、8つの謎。1つクリアしたら1つスタンプをゲット。
縦か横の3つが揃ったら、鬼からのプレゼントがもらえます!
揃った数に応じてプレゼントが変化します。全て巡って全部クリアしちゃおう!
クリアしながら登別温泉マスターになれるかも!?

- 実施期間
- 2019年7月20日〜8月20日
- 参加対象
- 小学生低学年以下
- 料金
- 参加無料
天国or地獄!? 伝説の「赤鬼箱」・「青鬼箱」は誰の手に!
毎日開催されているビンゴ大会が土曜だけグレードアップ!先着でクリアしたお客様には、伝説の「赤鬼箱」「青鬼箱」どちらかを選んでもらいプレゼントします。
箱の中身は当たり(天国)か!?それともはずれ(地獄)か!?どちらがもらえるかは運次第…!!

- 実施期間
- 2019年6月1日〜8月31日の毎週土曜日
- 参加対象
- 宿泊者全員
- 料金
- お一人様500円(税込)
鬼の住み家を探検!
登別推奨ブランドの食材を満喫する1泊3食プランが登場!
昔から鬼が住んでいるといわれる登別温泉の山々。石水亭より徒歩5分の自然に包まれた天然足湯も、鬼たちの遊び場のひとつ。そんな天然足湯にピクニックはいかがですか?
到着したら、ランチに『登別らしさ・美味しさ』共に満点花丸のお弁当を、石水亭のお食事処にてお召し上がりください。お食事後は、自然散策しながら天然足湯に浸かってリフレッシュ。
皆さんの賑やかな声やおいしそうなお弁当につられて、鬼も思わず遊びにきちゃうかも…?
※写真はイメージです。

行きも帰りも楽々♪ 「鬼花火祭り」送迎バス運行!
「地獄の谷の鬼花火」実施期間中、石水亭発の送迎バスを運行致します。
登別温泉の夏の風物誌である鬼花火を、是非見学してみてはいかがでしょうか。
- 実施期間
- 2019年6月1日~7月26日期間中の毎週木・金
※6月1日はオープニング特別開催
- 時間
- ホテルを20:00に出発。帰りは21:00出発予定。
※鬼花火開始時間20:30~
- 料金
- お一人様200円(税込・往復分)、観覧料金は無料


地下1階居酒屋にて「鬼のまかない飯」にチャレンジ!
鬼が作る「鬼のまかない飯」を提供!激辛メニューや熱々メニューが盛り沢山。
ゲームに挑戦して成功したお客様には鬼からのご褒美で、挑戦した料理のお支払いが無料に!
- 鬼からの挑戦状!
-
- ①登別閻魔焼鶏 540円(税込)
激辛&焼きたての3本を男性60秒・女性90秒以内に完食。 - ②激熱!灼熱唐揚げ 540円(税込)
激辛&揚げたての3個を男性30秒・女性60秒以内に完食。 - ③地獄谷風~石焼麻婆豆腐 860円(税込)
激辛&熱々を男性3分・女性5分以内に完食。
- ①登別閻魔焼鶏 540円(税込)
- 実施期間
- 2019年8月31日まで
- 場所
- 地下1階:酒房茶屋「蛍草」
※数に限りがあり、提供できない場合がございます。
